みなさん、こんにちは。Yukikoです。
今回は久しぶりに、私の好きなファッションについて、語りたいと思います。

ニューヨークでウケた服たちを紹介しています!
この記事が面白いと思った方は、記事の終わりにあるいいねボタンのクリックをお願いします!
自己肯定感とファッション
最近「自己肯定感を高めよう!」という言葉を目にします。
そして「ファッションを楽しむ」ということは、自己肯定感を上げる一つの手段ではないでしょうか?
コロナが流行りだしてから、外に出かける機会がすっかり減ってしまいましたが
それでもやっぱりオシャレをして外に出かけるとテンションが上がりますよね!
オシャレな服を着てテンションをあげたり、自分にはどんな服が似合うかを考えたり
ファッションで自己表現をしたり、「似合ってるね」と人に褒められたりすると
自ずと自己肯定感が上がるんじゃないかな?と思います。
そんな私も最近、ファッションによって自己肯定感が上がる体験をしました。
ファッション業界の実態
グローバル社会が進み、私たちが普段身につけている服やアクセサリーの多くは
日本から遠く離れた外国で作られています。
そして最近では、高品質なモノがとても安く手に入るようになりました。


しかし一方で、私たちの知らない世界では
労働に見合わない低賃金で健康被害が出るほど劣悪な環境で働かされている人々や
ファストファッションによる環境汚染など
私たちが受けている恩恵とは引き換えに、非常に深刻な状態に陥っています。
エシカルファッションとは?
そのような中、2000年ごろから、世の中の関心が「エシカルファッション」に向き始めました。
エシカルファッションとは、人や環境に優しいファッションを意味しており、製造から販売までのプロセスにおいて、人と地球環境に配慮されたファッションを指します。
日本国内だと、白木夏子さんが立ち上げたエシカルジュエリーブランドのHASUNAが有名です。
私がちょうど社会人2年目の頃に、白木夏子さんのことを知りました。
ジュエリーという美しく価値あるものを生み出し、日本を超えて世界の貧困問題や環境問題の解決に取り組んでいる姿にとても感銘を受けたことを覚えています。
HASUNAを起業するまでの話やHASUNAに込める想いや、育児をしながら経営者としてビジネスをする上で大切にすることなどが書かれています。同じ女性として、白木さんの生き方にとても感銘を受けました!
エシカルブランドのバックパックを買ってみたら自己肯定感が爆あがりした
つい最近、エシカルブランドのバックパックを買ってみたんです。
それまでずっと、20代前半に買ったGUの小さなリュックサックを使っていましたが、そろそろボロボロになってきたこと
そして、最近Mac bookとiPadを新調したこともあり、新しいバックパックが欲しくなりました。
Amazonやアウトレットなどで色々探しましたが、なかなかピンとくるものが無くて、どうしようかなあ〜と悩んでいた時に
と思いつきインスタで探したところ、私の好きなバックパックに出会いました。
Terra Threadはバックパックやポーチなどを販売するエシカルブランドです。
Terra Threadのエシカルブランドとしての特徴は以下の通りです。
・フェアトレードで作られた製品
・二酸化炭素排出に配慮した製品(カーボンニュートラル)
・収益の一部を食料受給困難者へ寄付
Reference: https://terrathread.com/
私が購入したバックパックは$65(約6,500円)と、少し高い買い物をしましたが
私好みのデザインと、触り心地の良さと、何よりも
世の中に貢献した気分になり、自己肯定感が爆上がりして
「いいことしたな〜」と、まさに一石二鳥、いや一石三鳥でした。



壮大な自己満です。笑


誰もが知っている高級ブランド品を買うのもいいと思いますが、エシカルブランドのいいところは
買い物という行為が自分のみで完結しないところです!
たった$65(約6,500円)かもしれませんが、このお金で救われる人がいるんだと思うと
自分が買ったこのバックパックは、単に可愛くてテンションを上げてくれるものというより
これで社会貢献をした自分に自信をもたらしてくれる
まさに自己肯定感が上がるファッションなのです。
エシカルファッションで自己肯定感を上げない?
ファストファッションが主流になり、世の中はすっかり大量生産と大量消費の社会になりました。
そして、街を歩けば、どこもかしこも同じようなファッションをした人が行き交っています。
しかし、エシカルファッションには、社会問題を解決するというストーリーがあります。
作り手の想い、そして商品が出来上がるまでのストーリーが
これがエシカルファッションの醍醐味だと思います!



オシャレと社会貢献で自己肯定感を爆上げしていきましょう〜!