サステナブルな生活は節約につながる〜おすすめキッチンアイテム6選をご紹介〜

サステナブルな生活って 実はお財布にも優しんだよっていうハナシ

みなさん、こんにちは!Yukikoです。


最近よく「サステナブル」という言葉を耳にしませんか?


「言葉は聞いたことあるけど、具体的にどんな意味か分からない」という方もいると思います。

私もそのうちの1人


「サステナブル」は、英語のSustainability (持続可能性) からきており

「環境・社会・経済」の観点から、資源の使いすぎを抑えて、地球環境に配慮した良好な経済活動を維持し続ける



ということを意味しています。

そして、私も最近「サステナブルな生活って大事だな」と思うようになり


これまでの生活スタイルを見直しました。

(もともとトマトソースが入っていた容器を花瓶として再利用)



そうしたなかで

サステナブルな生活って実は、環境だけではなくお財布にも優しいんだな〜



と気づいたことがありました。


この記事では

環境にもお財布にもやさしいサステナブルアイテム6選


を紹介していきます!

この記事が面白いと思った方は、記事の終わりにあるいいねボタンのクリックをお願いします!

目次

サステナブルな生活をしようと思ったキッカケ

最近何かにつけてよく見かけるようになった「サステナブル」という言葉。


街のスーパーや雑貨屋さんに行けば、「サステナブルな〇〇」という商品がザッと陳列されていたり


インスタグラムを見ていても、サスティナビリティの投稿や広告を目にすることが増えてきました。


そうした中で、ある日いつものように料理をしていた時のこと。


キッチンペーパーを一枚手に取り、洗った野菜を拭いて、ゴミ箱にポイ。


そしてまた一枚、二枚、三枚、、、


気がつけば、料理を終えるころには


使用済みのキッチンペーパーで出来上がった小さな山がゴミ箱にできていました。


それを見て


あれ?なんで私、ゴミにお金払ってるんやろ。。。?


と、ふと思ったんです。


アメリカでは、キッチンペーパー1ロールにつき約100シートが巻かれており


それが6セットとかで、だいたい2,000円弱で売られています。

単純計算で1シート約3円



キッチンペーパー1シート約3円をどう思うかは、人それぞれだと思うのですが


このキッチンペーパー代を年間で見てみると、実は馬鹿にならなかったりするんですよ。


しかも、一瞬ササッと使えばすぐにゴミになってしまうキッチンペーパーを見て


「色々もったいないな」と感じるようになったのです。


それから、キッチンペーパーの代わりになるサステナブルなアイテムを探すようになり


気がつけば、キッチンペーパー以外でも、サステナブルなアイテムを取り入れるようになりました。


以下、普段の生活で私が実際に使っているサステナブルアイテム達です!

今日から取り入れたいサステナブルアイテム6選

Sustainable

繰り返し使えるキッチンペーパー

キッチンペーパーは、特に料理をする時にはかかせないですよね。


洗った食材やお皿、汚れたキッチンカウンターをさっと拭いたり等


ちょっとした時に、パッと使えるキッチンペーパーは本当に便利だと思います。


しかし、便利なゆえ、気がついたら一回の料理に何枚も使っては捨ててしまっていたりして


あっとゆうまに無くなってたりするんですよね。


CLOTH PAPERのキッチンペーパーは、1枚でなんと50回も洗って繰り返し使えるキッチンペーパーです!

大阪ほんわかテレビでも紹介されたそう


普通の使い捨てキッチンペーパーと比べても圧倒的に吸水性が高く


醤油やケチャップなどの汚れも水でカンタンに落とせてしまうという優れものなんです!


100%植物繊維配合で化学成分やプラスチック素材は一切使用していないので、安心して使えますよ!


また、1ロールにつき40シート巻かれていて、1ロール1,280円なので


使用頻度によりますが、1ロール使い切るのに約10ヶ月間かかるそうなので


めちゃくちゃお得ですよね!

蜜蝋ラップ

料理をするときに、キッチンペーパーと同じくらいよく使うのが「サランラップ」


余った食材をサランラップで包んで保管したり、残した料理のお皿にサランラップをかけたりなど


色んな用途で使用していると思います。


でも、よくよく考えたらサランラップって、使い終わったらすぐゴミ箱行きになってしまうんですよね。


こちらもキッチンペーパーと同じく、環境にもお財布にも優しくない感じがします。



SuperBee Beeswax Wrapsのミツロウラップは


サステイナブルな環境で育った蜂の巣からできた蜜蝋で作られた、再利用可能なフードラップです!


ミツロウの自然な抗菌力で、食べ物を長期間新鮮に保てるので


カット野菜やお肉、お魚をまるっと包んだり、お皿やボウルのフタとして使えます!


使用後は、中性洗剤を使って水で洗い流して、自然乾燥すればOKなので


週に数回の使用で、約2年間も使えるそうです!


こちらのミツロウラップセットは、3サイズのラップセットで2,260円なので


めちゃくちゃお得ですよね!

シリコンラップ


ミツロウラップのほかに、サランラップの代用品として使えるのが「シリコンラップ」

DeliOneのシリコンラップは、コップやお皿、ボウルなどの容器をカバーするときに


または、カットした果物や野菜の切り口をカバーするときに使えます!


ミツロウラップと違うところは、電子レンジと食洗機に対応しているので


普段使用している食器と同じ用途で使うことができるので、とても便利です!

私も普段食洗機で洗っています!

お弁当用シリコンカップ

bento


お弁当を作るときによく使われるおかずカップ。


このおかずカップにも、実はサステナブル商品があります。


アーネストのお弁当カップは、シリコンでできているので


繰り返し使うことができます!


電子レンジはもちろんオーブンや食燥機に対応しているので


普段使用している食器と同じ用途で使うことができ、とても便利です!


色鮮やかなレタス、グリーンリーフ、ニンジンにそっくりな色合いのシリコンカップなので


お弁当ががパッと明るくなりますよ!

シリコンジップロック

ziplock


食材を小分けにして保存するするときに便利なのが「ジップロック」


こちらも基本的に使い捨てタイプだと思いますが


まあまあなゴミの量になるんですよね。


KR KITCHENRAKUのシリコンジップロックは、繰り返し使える食品保存パックです!


冷蔵庫・冷凍庫・電子レンジ・食洗機の使用ができるのと


強力な密閉性能があるため、スープなどの汁物の保存も可能です。


私も数ヶ月前にシリコンジップロックを買って以来、たびたび使っていますが


今のところ使いずらさもなく、とても気に入っています!

ガラスの保存容器

Plastic container


食材や料理の残り物を保存する時に、よくプラスチックのタッパーを使うと思いますが


プラスチックの保存容器って、食べ物の色が付いたりして


あまり長く使えないんですよね。

もったいない


そこで、プラスチックのタッパーの代わりにオススメなのが、ガラスの保存容器です!


ガラスの保存容器であれば、食材の色や臭いがタッパーに残ることなく、繰り返し使えるので長持ちするからです。


ちなみに、私が普段使っているガラスの保存容器はイケアのものなんですが、めちゃくちゃオススメです!


イケアで売られているガラスの保存容器は、サイズ展開が豊富なので


保存する食材の量に合わせて容器の使い分けができます!

container
(我が家の作り置きに最適なのがイケアのガラス容器)



また、イケアの保存容器のフタが単品売りされてるところも、実はお気に入りポイントなんですよね!


タッパーを使っていると、フタが先に痛んでしまうと思うのですが


万が一、フタだけ先に傷んでしまったとしても、イケアのフタは単品売りされているので


フタだけ新たに購入するだけで、ガラスの容器は引き続き使い続けられるからです。


しかもこのフタも色んなバリエーションがあるので、好みに合わせてフタを選べます!

サステナブルな生活で環境にもお財布にも優しくしよう

毎日忙しく過ごしていると、その日を過ごすことに精一杯で


普段の生活習慣を見直す暇もなかなか無いと思います。


しかし、ちょっとした生活習慣を見直すだけで


実は環境にもお財布にも優しいという、まさに一石二鳥なことがあるんですよね!


この機会に、ぜひサステナブルなアイテムを取り入れて、日々の生活をより良いものにしていきましょう!

 いいねお願いします 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次