ブログ読者さんとZoomミーティングをして「ブログの存在価値」に改めて気づいた話

Zoomミーティング

こんにちは、Yukikoです!


ブログを再開して約3ヶ月、ちょうど20記事ほどアップした頃でした。


私のブログを読んでくださった方から、なんとTwitterのメッセージで

Yukikoさんのブログ活動について色々教えていただけませんか?


と嬉しいお誘いをいただき、先日Zoomでお話をさせていただきました!


今回のブログでは、私の経験をもとに

ブログ活動の意義


についてお話していきます!

 

この記事が面白いと思った方は、記事の終わりにあるいいねボタンのクリックをお願いします!

目次

ひよっこブログでも意外に見てもらえている

ずっとずーーーっと再開したいと思っていたブログ活動を、今年の秋頃から再開しました。

あわせて読みたい
Blog再開〜リニューアルオープン〜 今は名も無き私のブログですがいつかきっと誰かに楽しく読んでもらえたらな。。。と期待して、ブログを再開します! View this post on Instagram A post shared by &#x...


実は2017年の夏頃にこのブログを立ち上げたのですが。。。


半年もしない間に更新をストップしました。

あの頃は本当に忙しかった。。。!


ずっとずっと再開したいと思っていたものの


なかなか乗り気にならない日々が続く中。


今年に入り仕事にも少し余裕が出てきだし


コロナ禍の生活にも慣れてきたので


「今がブログを再開するタイミングだ!」と思い、お尻に火をつけました。


effort


ブログを再開するのはいいものの


「私のブログを読んでくれる人なんているのかな?」と、すごく不安で。。。

Twitterのフォロワー数が40人しかいない私へなんとDMが!

ブログ広報用に、今年の秋から本格的に運用し始めたTwitter。


今でこそ40人程度のフォロワーさんがいますが


最初の数週間はもちろん0でしたし、なにをつぶやけばいいか全然わからず


「このまま永遠0人やったら逆にネタやな〜」と思うほど、Twitterど素人でした。

今も変わらずTwitterど素人ですが。笑


そんな私に、ある日TwitterのDMに初めてメッセージが。。。!!!

Yukikoさん、 はじめまして!Masaoと申します。いつもTweet拝見しております!Yukikoさんもブログをやられてて、いつも情報発信すごいなぁと思って拝見しておりました。僕もブログをやっているのですが、 Yukikoさんの発信する内容が非常に興味深いので、お互い情報交換させて頂けたら嬉しく思います!


何かのきっかけでフォローするようになったMasaoさん。


ツイートで何度か「いいね」をしてくださっていたので


「あー!あの方だー!」とすぐに分かりました。

Masaoさん
Masaoさんのプロフィール

詳しいプロフィールはコチラ
MasaoさんのブログはコチラMasaoさんのTwitterはコチラ


そして、こんな弱小ブロガーである私のブログ運営について興味を持ってくださり

よかったらブログ運営について詳しく話を聞かせてもらえないですか?


とお声かけいただきました!

嬉嬉嬉


「ブログを再開して数ヶ月しか経っていない弱小ブログだけど、本当にいいのかな?私でいいのかな?」


と感じつつも


「私でよければ喜んで!」との想いで、引き受けました!

Zoomミーティングで話したこと

当日初めてMasaoさんとお話をさせてもらいましたが。。。


これまでDMでやりとりしていた通り、とても気さくな方で楽しかったです!


そして、会話が始まってすぐに、Masaoさんに気になっていたことを質問しました。

こんな弱小ブロガーになんで声をかけようと思ってくれたんですか?

「アメリカの投資事情」の記事を読んで「この人やったら話が合いそう!」と思ったんです!


あわせて読みたい
アメリカ人は投資への関心が高いのか?アメリカの投資事情についてお話します! こんにちは!Yukikoです。この記事では 1. 在米5年目の私が見たアメリカ人のお金にまつわる話2. データから見るアメリカの投資事情 について、お話していきます! 【在...


Masaoさんは日本の大学を卒業後、フィリピンで国際協力の仕事をされていたそうです。


フィリピンでの「途上国支援」を通じて「お金の大事さ」を強く実感されたのがきっかけで


今春オーストラリアの大学院へファイナンス専攻で進学されるそうです!


それからは、Masaoさんのブログ運営に関する悩みを聞かせていただき


私のブログ運営についてもお話しました。

主に話した内容はコチラです。

1. 私がブログをやろうと思ったきっかけ
2. ブログの記事の内容について (どうやってテーマを決めているか、など)
3. ブログの収益化のプランについて
4. ブログ運営のモチベーションはどこから来ているのか
5. ブログは稼げると思う?それともオワコン?
etc…


今回質問してくださったおかげで


私も改めてブログに対して色々考えることができ


とてもいい機会になりました。。。!

ブログ運営で大事なこと

この一件で、私自身「ブログを再開して良かった」と改めて思うようになりました。

Peace

Masaoさんにお声かけいただき、Zoomミーティングをしたことで


「ブログやSNSで情報発信することって大事だな」


と思い、ブログやSNSで活動する目的を再確認できました!

ブログやSNSは令和の履歴書

私はこれまで2回転職したことがあるので、今の会社は3社目です。


そのため、私は一般的な日本人と比べて


「履歴書を作成した回数は多いのかな?」と思います。

職務経歴書もバッチリ書けます!笑


日本での就職&転職活動だけではなく


ニューヨークの大学院へ願書を提出したときや


アメリカでの就職活動、そして就労ビザを申請するときも履歴書が必要でした。

もちろん英文履歴書!

Resume


私自身、履歴書を作成するときにいつも


「たった1枚の紙で自己アピールなんて無理!」って思うんですよね。

普通に考えてキツくないですか?笑


そんな時にブログやSNSで日頃から自分自身を表現していたら。。。


履歴書代わりに、いや履歴書よりも内容の濃い自己紹介ができると思います。


Greeting

今回MasaoさんからTwitterのDMで連絡をもらったときも


Masaoさんのプロフィールや日頃のツイート、そしてブログを読んで


Masaoさんの人となりがわかったので、Zoomミーティングをさせていただきました。


令和の時代では、自分自身を紹介する手段として、ブログやSNSはすごく大事なツールです!

ブログは数字ではなく質にこだわること


ネットには「ブログで月収〇〇万円稼ぎました!」というタイトルの情報がたくさん見受けられます。


もちろんお金を稼ぐことは大事だと思うんです、生きていく上でお金は必ず必要ですから。


でも、もし簡単にお金が稼げる方法があれば


おそらくほとんどの人がもうすでにやっていると思うんですよ。


想像してみてください、日本国民全員がブロガーの世界を。。。ね、ありえないでしょ。笑


ブログもそうだしTwitterもそうですが。。。


お金を稼ぐため「だけ」が目的で作られた記事


フォロワー数を増やすため「だけ」が目的で作られたツイート


「それって私じゃないとできないことなのかな?」


って思うんですよ。




そもそも数多くある仕事や副業、お金を稼ぐ手段や情報ツールから


わざわざブログを選んだのは


「文章で人に何かを伝えたかったから」だと思うんです


Writing


「ブログの質を高めて、自分が伝えたいことを伝える」ということにフォーカスしていたら。。。


現時点でフォロワー数が少なくても、ブログの閲覧数が少なくても


ブログを「面白い!」と思ってくださる方が現れるんです。

ブログ運営で目先のお金以上に得られるもの

人とのつながり

ブログを再開してたった3ヶ月しかたっていませんが。。。


高校時代の同級生、大学時代の友人、日本で働いていたときの同僚から始まり


Twitterで私のブログを読み、コメントを残してくださった方や


Masaoさんのように、DMを送ってくださった方


また数年前からフォローしていたゆきみんさんなど


たくさんの人とつながれました。


単にたくさんの人とつながればいいのではなく


私に共感してくれる人や応援してくれる人とつながれたことが


私にとって「何物にも変えられない」とても価値あるものです。


Shaking hands


「人とのつながり」は、今すぐのお金にはならないかもしれません。


でも、どんな仕事にもその背景には必ず「人」がいます。


仕事をつかむのも、お金を稼ぐのも、「人とのつながり」ってすごく大事で


めぐりめぐって自分に返ってくるんだと思います。

自己肯定感アップ

数ある情報発信ツールから、私はブログを選びました。

なんでブログが良かったんやろう?


振り返れば、学生時代に読書感想文で


何度か学年代表に選ばれたことを思い出しました。

Book


大学の専攻はそこまで深く考えず日本語日本文学科を選択。


大学に通いながら


「今勉強してることって何の意味があるんやろ?」


と、日本語日本文学科で勉強することに意義を感じられなかった時もありました。


Question


しかし、今になって振り返ると


「そういや文章をたくさん書くようなモノ書き系の授業は好きやったな」


と思い出しました。

Study


大学卒業後は、将来的に海外で生活しようと思っていたので、日本で約5年間働き貯金しました。


この5年間があったからこそ、私はニューヨークの大学院に入学できたんだと思います。


大学院へ入学後、課題に追われる日々を過ごしながらも


憧れの街ニューヨークで色々な経験ができました。


大学院卒業後はアメリカで就職し、今年で在米5年目になります。

あっという間の5年間、あっという間の20代だったなあ。。。!


Connecting the dots
-点と点をつなげる-



Appleの創業者である故スティーブ・ジョブズが


昔スタンフォード大学の卒業式でスピーチをしたときに話したこと。

将来をあらかじめ見据えて、点と点をつなぎあわせることなどできません。

できるのは、後からつなぎ合わせることだけです。

だから、我々はいまやっていることがいずれ人生のどこかでつながって

実を結ぶだろうと信じるしかない。運命、カルマ…、

何にせよ我々は何かを信じないとやっていけないのです。

私はこのやり方で後悔したことはありません。

むしろ、今になって大きな差をもたらしてくれたと思います。

(Reference: 「ハングリーであれ。愚か者であれ」ジョブズ氏スピーチ全訳)


「今自分がやっていることって、本当に意味があるのだろうか?」


と自分自身を疑いたくなるときもあると思います。


私もこれまで何度も


「本当にこのままで良いんだろうか」と不安になったり


違う道を模索したくなったときもありました。



でも今私は、これまでの経験やアメリカでの日々の暮らし


そしてアメリカで学んだことなどをブログに書くようになり。。。


これまでやってきたことが全て繋がったように思います。


happy


そう思えたのも


「ブログ読んでるよ!」「ブログ面白いね!」と言ってもらえて、


文字通り自分自身を肯定できるようになれたからです!




ブログやSNSなどで個人が情報発信をできる時代になり


生き方や働き方の多様化がどんどん進んでいます。


自分の悩みを解決するために「情報」があり


自分の知らない世界を見るために「インターネット」があります。


でも、その背景には必ず「人」が存在していること。


そして、その「人とのつながり」に私たちは


知らず知らずの間に救われているということを


今回の一件で学ばせてもらいました!



Masaoさん、今回はお声かけいただき、ありがとうございました。。。!

 いいねお願いします 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • Hi Yukiko! Why apricot? Is there any special reason because you have chosen this name for your blog?

    • Hi Manuel! Yes, I have a reason why I chose “apricot.” It comes from my name that there is a Kanji which means “apricot” in my name!

コメントする

目次