私が見たアメリカ– category –
-
在米6年目の私が「アメリカ就職を実現させるために必要なこと」についてお話しします!
この記事では、日本でごく普通の学生&社会人生活を送った私が渡米し、アメリカで就職した実体験を踏まえて アメリカ就職を実現させるために必要なこと について、お... -
20代は貯金より自己投資すべき!大学院留学&アメリカ生活で実感した「お金を使うことで見える世界もある」ということ
2000年以降、デフレの道を歩んでいる日本経済。そして、この経済状況が追い風となり日本では、100均やファストファッションが流行りに流行っていますよね。そのため、最... -
ニューヨークの$1ピザはワタシにとって「人生の味」
涙とともにパンをかじった者でなければ、人生の本当の味は分からない これは、ドイツ人の小説家ゲーテの名言として有名ですよね。 「人生を本当の意味で味わう」という... -
ニューヨークに恋したワタシが語るニューヨークの魅力5選
この記事では ニューヨークに2年暮らしたワタシより、ニューヨークの魅力について紹介していきます! 外国文化が好きな方やニューヨークに興味がある方は、ぜひご覧くだ... -
アメリカ生活で大変だったコト〜1ヶ月で新生活のセットアップを完了させた話〜
アメリカへ来てはや4年、これまで色々大変なことはめちゃくちゃありましたがその中でもダントツで大変だったのが「1ヶ月でゼロから生活のセットアップを完了させたこと... -
ニューヨークの治安ってどう?気を付けるべきことは?実際に遭遇した恐怖体験をお話しします!
この記事では、私がニューヨークで実際に遭った怖かったことをお話します。 ・ニューヨーク在住の方・ニューヨークへ旅行する予定がある方・ニューヨークや海外に興味が... -
アメリカの共働き事情〜女性もガツガツ働くワケ〜
少し前の日本では、男性が働き、女性が専業主婦のパターンが主流でしたが日本も最近では、共働き夫婦やワーキングママが増えてきていますよね。日本社会全体が、子育て... -
アメリカのバレンタインデーの過ごし方
新年が明け、正月が終わり次の大きなイベントと言えば、そうバレンタインデー!! ギブミーチョコレート 今回は、アメリカのバレンタインデー事情についてお話していき... -
アメリカに住む私が恋しくなる日本のモノ・コト5選
2017年の夏に渡米して、これまで本当にあっという間でした。毎日目まぐるしく過ごしている中、ときどき日本が恋しくなるんですよね。今回は、在米5年目の私が恋しくなる... -
アメリカ人から人気の日本食ランキングTOP5
今年で在米7年目となり、これまで色んなアメリカ人とランチやディナーを共にしてきましたが多くのアメリカ人は食べ物にめちゃくちゃ保守的です。しかし、そんな彼らにと... -
家にいながらニューヨークを楽しもう!ニューヨークが舞台のオススメ映画8選
この記事では ニューヨークに2年住んでいた私がオススメする「ニューヨークが舞台の映画8選」 を紹介していきます。ニューヨークといえば人種のるつぼ、歴史とモダンが... -
冬は-30℃?!アメリカ極寒の地で暮らす私のオススメあったかグッズを紹介します〜これで暖房代の節約もできるよ!〜
早いもので、今年でなんと在米6年目。私がアメリカで冬を迎えるのも6回目になります。 最初の2回はニューヨーク、それ以降はミシガンで冬を過ごしていますがまーーーじ...